最近のコメント
先般大量のコメント(特に名無し信通区さんから)をいただきました。ありがとうございます。
しかしながらこのブログ画面の右側の「最近のコメント」らんに表示されるのは最新の10件分のみで、それ以前のものは表示されません。このままではせっかく皆様からいただいた貴重なコメントが埋もれてしまいますので、11/18以降にいただいたコメントの記事へのリンクを設けることにしました。是非ご覧下さい。
« 日豊本線配線図 その26(大隅大川原~南霧島(信)) | トップページ | 日豊本線配線図 その27(国分・隼人) »
コメント
« 日豊本線配線図 その26(大隅大川原~南霧島(信)) | トップページ | 日豊本線配線図 その27(国分・隼人) »
数年ぶりに現れたと思ったら大量コメントで申し訳ありません。これじゃスパムと同じでしたね…
私生活の環境が色々変わって少し遠ざかっていたのですが、またちょくちょくお邪魔させていただければ幸いです
ずっとコンスタントに更新を続ける管理人さまには、まさに継続は力なりで、脱帽です
今後ともよろしくお願いします
投稿: 名無し信通区 | 2024年11月26日 (火) 12時09分
名無し信通区さん
とんでもございません、大歓迎です(笑)。
拙いブログですが、皆様のご協力で続けられております。こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
投稿: f54560zg | 2024年11月27日 (水) 19時26分
鉄道ピクトリアルの1960年代ものを古本屋から入手。広島~海田市間が複々線なのですが、建設当時の記事、見つけました。鉄道は岡山中心で広島はさびれてしまって。。。過去の栄光の記事探している今日この頃です。
投稿: ハルジオン | 2024年12月13日 (金) 15時34分
ハルジオンさん
>広島はさびれてしまって
いやいや、人口で言ったら広島市は岡山市の1.7倍くらいもありますから、鉄道だって全然元気だと思いますよ。
投稿: f54560zg | 2024年12月15日 (日) 13時56分