日豊本線配線図 その26(大隅大川原~南霧島(信))
日豊本線の配線図のご紹介の続きです。
第26回目は大隅大川原駅、北永野田駅、霧島神宮駅、南霧島信号場です。
・霧島神宮駅の下り本線には上り列車が進入できますが、出発はできません。また、上り本線から鹿児島方への出発も可能になっています。いずれも折り返し列車に対応した設備のように思えます。
・Wikipediaを見ますと2011年まで霧島神宮~鹿児島中央間の「きりしま」が運転されていたようですので、その名残なのかもしれません。
配線図はキハ65さんよりご提供いただきました。
ありがとうございます。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。
« 日豊本線配線図 その25(西都城~北俣) | トップページ | 最近のコメント »
コメント