« 山陰本線配線図 その1(京都~二条) | トップページ | 山陰本線配線図 その3(馬堀~吉富) »

2024年7月31日 (水)

山陰本線配線図 その2(円町~保津峡)

山陰本線の各駅の配線図のご紹介の続きです。
今回は円町駅、花園駅、太秦駅、嵯峨嵐山駅、保津峡駅です。

 

最初は1955年1月です。(※1)
19550104sihz

19550105sisg

19550106sihd
・いずれも特に特徴的な点はありません。

 

続いて1959年1月です。(※1)
19590102sihzsghd

 

続いて最近の前面展望動画やGoogle マップをもとに私が作成したものです。
20200003siemhzum
・円町駅は2000年9月、太秦駅は1989年3月の開業です。
・円町駅、花園駅は高架駅です。

20200004sisahk
・嵯峨駅~馬堀駅間は1989年3月に新線に切り替えられ、旧線を利用して1991年4月に嵯峨野観光線が開業しています。
Sisguhon
・こんな感じです。旧線は桂川・大堰側に沿って単線でクネクネしていましたが、新線は複線トンネルで一気に通り抜けます。大幅な近代化ですね。
・嵯峨駅は1994年9月に嵯峨嵐山駅に改称されました。
・嵯峨野観光線のトロッコ嵯峨駅行きは、山陰下り線約650mを逆走します。

 

1955年及び1959年の配線図は保津峡駅までです。これより先は最近の前面展望動画やGoogle マップをもとに私が作成した配線図のみとなります(汗)。

 

配線図は
※1印・・・T.Mさん
よりご提供いただきました。
ありがとうございます。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。

« 山陰本線配線図 その1(京都~二条) | トップページ | 山陰本線配線図 その3(馬堀~吉富) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 山陰本線配線図 その1(京都~二条) | トップページ | 山陰本線配線図 その3(馬堀~吉富) »

過去の記事

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ