« 鶴形・富根・二ツ井・前山配線図 | トップページ | 大館空中写真 »

2024年5月29日 (水)

糠沢・早口・下川沿配線図

奥羽本線の各駅の配線図のご紹介の続きです。
今回は糠沢駅、早口駅、下川沿(しもかわぞい)駅です。

 

最初は1961年1月(※1)
19610143ounzhg
・前回の富根駅同様、早口駅の図には本来あるはずの信号機が描かれていないように思われます。記載漏れなのか、それとも本当にないのかはわかりませんが。

19610144ouskz
・下川沿駅は第1種電気連動でしょうか。

 

続いて1977年3月(※2)
19770317ounzhg
・鷹ノ巣駅~早口駅間は1969年9月に複線化されましたが、早口駅の副本線は中線タイプには変更されていません。

19770318ouskz

 

最後に最近の前面展望動画やGoogle マップをもとに私が作成したものです。
20200042ounzhg
・早口駅の側線はほとんど撤去されました。

20200043ouskz
・下川沿駅は、一線スルーに見えますがそうではありません。

 

次の大館駅は以前ご紹介しておりますのでこちらをご覧下さい。
 大館配線図
 大館 1978/10/4
 大館 1978/10/4 その2
 大館(同和鉱業) 1982/3/24

 

配線図は
※1印・・・NZさん
※2印・・・KASAさん
よりご提供いただきました。
ありがとうございます。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。

« 鶴形・富根・二ツ井・前山配線図 | トップページ | 大館空中写真 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 鶴形・富根・二ツ井・前山配線図 | トップページ | 大館空中写真 »

過去の記事

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ