« 鹿児島本線配線図 その15(天拝山~弥生が丘) | トップページ | 2001鳥栖4 »

2022年8月14日 (日)

鹿児島本線配線図 その16(田代・鳥栖)

鹿児島本線の配線図のご紹介、今回は田代駅、鳥栖駅です。

こちらの記事もご覧下さい。
 2001鳥栖1
 2001鳥栖2
 
2001鳥栖3
 
2001鳥栖の遺構

 

最初は1958年6月です。(※1)
124195806bbst
わかりづらいので2つに分けます。

1241958061bbst

1241958062bbst
・今さらですが大きい駅です。
・ハンプは下り到着線をそのまま進んだ先にありました。上りでハンプにかかる列車は、到着線に到着後東引上4~7番線あたりに入換で移動したのではないかと思うのですが。

 

続いて1976年3月です。(※1)
197603bbst
・申し訳ありませんがこれより左の下り到着線やハンプ付近の図はありません(汗)。
・鹿児島・長崎方には豪華に5つもの立体交差があります。それでも長貨下と鹿貨上の平面交差が残っています。

 

続いて2001年4月。これは以前ご紹介したものです。
200104bbst
・操車場や車両基地は姿を消し、代わって田代駅付近にコンテナ扱い設備とレールセンターがあります。

 

最後に最近の様子です。(※2)
30bbst

31bbst
・レールセンターは遠賀川に移転し、久留米駅の貨物扱いを集約して鳥栖貨物ターミナルが発足しています。

 

配線図は
※1印・・・NZさん
※2印・・・キハ65さん
よりご提供いただきました。
ありがとうございます。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。

« 鹿児島本線配線図 その15(天拝山~弥生が丘) | トップページ | 2001鳥栖4 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 鹿児島本線配線図 その15(天拝山~弥生が丘) | トップページ | 2001鳥栖4 »

過去の記事

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ