東青森配線図
東北線に戻って東青森駅です。
こちらの記事もご覧下さい。
東青森 1978/10/2
1977年4月(※1)
・青森地区の貨物拠点駅です。
・本線は全部で6本あります。上り3番線は青森方に対してのみ発着が可能です。
1987年3月(※2)
・入標が線路表示式になりました。
・東京寄りの住友専用線が廃止されてしまっています。
2000年7月(※2)
・これだけの大きい駅ですが、この23年間ではほとんど変化がありません。今では変わっているかもしれませんが。
配線図は
※1印・・・3RT生さん
※2印・・・KASAさん
よりご提供いただきました。
ありがとうございます。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。
« 東京の配給電車 その3 | トップページ | 片町線配線図 その1(木津~大住) »
コメント