三沢配線図
今回は東北線三沢駅の配線図のご紹介です。
こちらの記事もご覧下さい。
三沢 1978/10/3
最初は1977年4月(※1)
・なんといっても目立つのは米軍専用線です。「爆弾貯蔵庫」とか、物騒な文字も見えます。
・実際には使用停止となっている線路も多く、見た目ほど活気はなかったのかもしれません。
・三沢駅と米軍基地との間の車両の移動は構内運転です。駅の上り2番線に発着するようです。
続いて1978年10月
・大きくは変わっていませんが、「爆弾貯蔵庫」線はなくなりましたね。
続いて1987年3月(※2)
・米軍の専用線はどんどん小さくなってきました。
最後に2000年7月(※2)
・全体としては大きくは変わっていません。
その後米軍専用線が廃止され、十和田観光電鉄線も廃止されて寂しくなってしまいました。
ロクでもない未公開写真を少しだけ。いずれも1978年10月3日撮影です。
配線図は
※1印・・・3RT生さん
※2印・・・KASAさん
よりご提供いただきました。
ありがとうございます。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。
ロクでもない事は有りません どんな些細な写真でも他人にとってかけがいの無い写真となる場合もあるものです 其れが既に失われた風景であれば尚更です汎用貨車がゾロゾロ構内に並んでおるだけでも見ものです 台地の上に有る十和田観光鉄道の三沢駅ホームは以前自由通路であった(鉄道ピクトリアル私鉄車輛巡り十和田観光鉄道参照) 三沢基地の引き込み線当然ながら弾薬等運び込む為に鉄道利用していたのでしょう 確か運輸規定に弾薬運搬列車では前後に空の貨車を必ず数輌連結せねばならないとあった筈です 唯運行は極秘扱いだったのでしょう
投稿: yyoshikawa | 2021年2月 9日 (火) 13時20分
yyoshikawaさん、ありがとうございます。
投稿: f54560zg | 2021年2月12日 (金) 21時41分
はじめまして。いつも参考にさせて戴いてます。さて三沢基地専用線ですが、航空燃料輸送がメインであった様です。また、1987年9月の、航空自衛隊三沢基地航空祭では、航空祭見学の団体輸送と思われるJRの気動車列車が入線しておりました。戦闘機の撮影で余裕が無く、列車を撮影しなかったのが悔やまれます。
投稿: つだ・なおき | 2021年2月15日 (月) 20時39分
つだ・なおきさん、初めまして。
気動車の入線、貴重な出来事だったようですね。
投稿: f54560zg | 2021年2月15日 (月) 20時47分