大船渡線配線図 その5(陸前高田~細浦)
大船渡線の第5回目です。
まず陸前高田駅。
1977年4月(※1)
・交換可能駅です。
・下り貨物線と上り1番線が設けられています。
1987年3月(※2)
・上り1番線が撤去されました。貨物営業は1982年に廃止されています。
・上り本線から下り出発が可能になりました。
続いて脇ノ沢駅。
1977年4月(※1)
・正しくは「脇ノ沢」駅ですね。
1987年3月(※2)
・閉そく装置と連動装置が変更されました。
配線図は
※1印・・・3RT生さん
※2印・・・KASAさん
よりご提供いただきました。
ありがとうございます。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。
« 大船渡線配線図 その4(鹿折~竹駒) | トップページ | 大船渡線配線図 その6(下船渡~盛) »
コメント