« 沼垂 2019/4/12 | トップページ | 東新潟港 2019/4/12 »

2019年12月 1日 (日)

焼島 2019/4/12

2019年4月の焼島駅の様子です。

01p1160151
・上沼垂方からです。

02p1160149
・下り場内信号機です。

03p1160144
・この辺りには、

04p1160145
・中途半端に途切れた線路がありますが、振り向けば、

05p1160147
・昔は道路を横切って専用線が工場の中に伸びていたことが容易に想像できますね。

06p1160139
・駅の正面玄関です。

07p1160138
・東新潟港方からです。

08p1160136
・振り返って東新潟港方です。右は下り出発信号機のようです。

09p1160137
・左に分岐する線路の先は、

10p1160134
・コンテナの積卸線です。

11p1160129
・さらに東新潟港方に進みます。鉄塔の下に上り場内信号機が見えます。

12p1160130
・振り返って東新潟港方です。営業は休止中です。

この時点での焼島駅の配線は以下のようです。
201904r_20191130113501

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。

« 沼垂 2019/4/12 | トップページ | 東新潟港 2019/4/12 »

コメント

f54560zg様
上沼垂から焼島駅に進入する手前に右カーブがあります。跨線橋の南側(自動車学校の脇あたり)です。当然、見通しが悪く焼島駅の下り場内信号を確認できないため、遠方信号機が設置されています。背板が長方形の色灯式で、雪国ならではの
大形の雪除けが付いています。場所は、下木戸踏切付近となりますが、1日1往復の貨物を撮りに行った折に、通過前と通過後の信号現示を確認しておけばと悔やまれます。

CBL-ZTさん
ストリートビューを見てみましたが、おっしゃる通り下木戸踏切のすぐそばですね。私は遠方信号機までは気が回りませんでした(汗)。

下木戸踏切のそばにある中学に通っていました。この線路を信越線方面に歩いて帰ったりもしました(当然禁止)。DD13、DE10あたりがワム、タキ他をひいて走っていたのを思い出します。
また4−5枚目の切れた線路は、繋がっていた時代に道路を通行していました。確か遮断機はなく警報器のみで、そのくせ一時停止はしっかり必要でした。道路を使う側としての立場では、線路がなくなって走りやすくなり歓迎しました。今考えると残念な気持ちのほうが大きいから不思議なものです。

東新8204-8503さん
まだ線路が繋がっている時に来たかったです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 沼垂 2019/4/12 | トップページ | 東新潟港 2019/4/12 »

過去の記事

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ