伊予三島・新居浜配線図
t_yosiさんからご提供いただいた四国総局各駅の連動図表のご紹介です。
(一覧表はこちら)
(路線図はこちら)
今回は、現役の貨物取扱駅です。
●予讃線 伊予三島駅 1985年2月
・取扱貨物は専用線発着に限られているようで、この専用線は本線から直接分岐するカタチです。配線図には駅のすぐ近くで分岐するように描かれていますが、実際には結構駅から離れています。この間を構内運転で移動するようですね。
・鎖錠てこ式のように見えるのですが、一方では構内運転のための入換信号機も設けられており、この組み合わせはあまり見かけない気がします。
・入換信号機では過走余裕距離内の転てつ器も鎖錠するようになっていますね。
●予讃線 新居浜駅 1985年3月
・ここも鎖錠てこ式ですね。
・貨車の入換は伊予三島駅ほど複雑ではなさそうです。
配線図はt_yosiさんよりご提供いただきました。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。
f54560zgさん、こんばんは。
DF50の現役時代、製紙工場への専用線を見ようと、伊予三島に行きました。
青春18切符が冊子だったころです。ページをちぎらずに使用済み券を記念に残そうとしており、3ページ目を使用してこの駅の改札を出ようとした時
「これは『事故』になるからもらっとく」
あっという間に、記念品は回収されてしまいました(泣)
意気消沈して専用線へも行けず、駅の裏でぼーとしていたところ到着した貨物の機関士さんとお話する時間があり、運転席を拝見することができました。
あの橋上駅は忘れません・・
さて、こちらのサイトでは国鉄四国総局の歴史的な写真を見ることができるのですが、RC時代の伊予三島の制御盤が掲載されています。
https://srwob.stars.ne.jp/album/time/time3.htm
今まさに、伊予寒川(RC被制御駅ですから、相手は伊予土居の信号担当ですね)と打ち合わせして方向てこを扱っているところの様です。
ご紹介頂いた配線図は、この頃と変わっていないようですね。
投稿: 3RT生 | 2019年6月 3日 (月) 00時01分
3RT生さん、こんばんは。
>記念品の回収
は残念でしたが、
>運転席を拝見
は幸運でしたね。私にはそのような記憶がありません・・・(泣)。
投稿: f54560zg | 2019年6月 5日 (水) 22時00分
新居浜、伊予三島はいつかはいつかは訪れたい駅なのですが・・・なかなか機会なく(;^_^A
新居浜はJOT(住友)のラテックスの常備駅ですが、
どこで荷役してたんだろ?
住友さんの専用線があったのか、
構内で直で荷役?
投稿: ゆかわあきら | 2019年6月 6日 (木) 02時40分
ゆかわあきらさん
私も行ったことがありません(汗)。
ちょっと遠い・・・。
投稿: f54560zg | 2019年6月 9日 (日) 15時46分