« 十和田南 1982/3/23 その2 | トップページ | 品川駅の工事状況(yyoshikawaさんから) その19 »

2018年11月25日 (日)

大井町駅の異変(yyoshikawaさんから)

yyoshikawaさんからいただいた、大井町駅で起こっているの異変の写真です。

20181122021f

20181122022f

20181122029f

--------------------
最近大井町駅品川方橋上駅舎下で謎の工事をしています。
品川方にホームを延長する訳ではないと思うのですが・・・。
--------------------

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。

« 十和田南 1982/3/23 その2 | トップページ | 品川駅の工事状況(yyoshikawaさんから) その19 »

コメント

これは、エスカレーター渋滞があまりにも酷いため現階段もエスカレーターに改装し、さらに奥(いま工事中のところ)に階段を新設する工事です。
個人的には、多くの人をさばける階段を電車に近いところに設置してその利用を促進すべきだと思いますが。

刻苦七十年さん、情報ありがとうございます。
結局ホームは延長されるんですね。

確かに東急大井町線とりんかい線乗り換え客の増加で北側エスカレーターと階段の増設は必須条件でしょう

最近京浜東北線で大井町階段縮小工事を始めると車内放送を流しています

過去のプレスにありました。
http://www.jreast.co.jp/press/2018/tokyo/20180522_t01.pdf

新設エレベータ・階段までの接続用にホームを延長するようですね。

乗合バスさん、情報ありがとうございます。
これでスッキリしました。

昨日大井町駅北口階段付近は仮囲いが設置されました 駅に張り出されている工事御知らせポスターには現在の階段をエスカレーターに変更される様です
現在の北口エスカレーターは朝のラッシュ時間帯は二本共上りにしてますそんな関係からエスカレーターの増設するものです 其れに伴い別に階段を品川寄りに新設する為現在北口駅舎下にホームを延長造設してるのです

yyoshikawaさん
今後の工事の進捗が楽しみですね。

最近造設エレベーターシャフトの骨組みが組み上げられました

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大井町駅の異変(yyoshikawaさんから):

« 十和田南 1982/3/23 その2 | トップページ | 品川駅の工事状況(yyoshikawaさんから) その19 »

過去の記事

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ