西岡山配線図
前回に引き続きやわやわとまれさんからご提供いただいた2011年3月の西岡山駅の配線図をご紹介します。(ありがとうございます。)
・先日の記事の配線図には記載されていなかった岡山機関区とつながる部分の線群の名称が「客留線」となっています・・・。ん? 客留線?
もう一つ、岡山電車区です。
・431~の番号の転てつ器は動力転てつ器ではなさそうです。入標がありませんので。
一方こちらの1999年の岡山電車区の配線図にはてこ集中の記号が描かれています。
もし現場扱いではなくてこ集中だとすると、進路の確認や鎖錠はどうやっていたんでしょう。
配線図はやわやわとまれさんよりご提供いただきました。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。
« 岡山配線図 追加2 | トップページ | 品川駅の工事状況(yyoshikawaさんから) その13 »
こんばんは。単線になってしまった機走線を感慨深く眺めていました。
岡山運転区の西部扱い所の継電化はかなり遅く、2002年頃?(当時岡山にいなかったのではっきりしません)までてこ集中で、手元に1979年の図がありますがてっ鎖かんはなく一部軌道回路による鎖錠のようでした。115系が洗浄線に入る時、2階の出窓の信号担当と操車担当の間で入換通告合図が交わされるのを見たことがあります。今は検修線を除いて電気転てつ機になったと思います。フライ旗による「何番線」の合図を見たのは、ここが最後です。
岡操(→西岡山)の客留線は、伯備電化の際に岡山運転区からあぶれた客車の引越し先ですが、それ以前から客留線が2本ありました。今は岡山電車区客車職場と言うようです。今は客車はなく工臨の貨車がいるようですね。
投稿: 3RT生 | 2018年9月 2日 (日) 22時31分
追加です
西岡山ですが、「線路表示式入換標識」(線標)がありますがこの図では省略されているようです。電車区にも線標があるのだと思います。
入換信号機のシンボルばかりなので違和感がありますね。
投稿: 3RT生 | 2018年9月 2日 (日) 23時52分
こんばんは。
みなさんで見ることでより深い考察ができて嬉しいです。採用いただき、ありがとうございます。
3RT生さんがお書きになっていますが、電車区構内は線標だろうと思いました。
西の図面を見ていて、なぜか線標を見たことがないです。ないはずはないと思うのですが・・・
投稿: やわやわとまれ | 2018年9月 4日 (火) 22時24分
3RT生さん、やわやわとまれさん
そうですね、線路表示式に限らず、灯列式も含めて入換標識がすべて省略されているようですね。そう考えると納得です。
>客留線
客車部門が操車場の一角に追い出されたわけですね。
貨車区はなくなったのでしょうか。
投稿: f54560zg | 2018年9月 5日 (水) 20時15分
ん? 客留線? のこと、 岡山操車場とダブりますが補足を。
ここは元々は運用から外れた車両の置き場でした。機関車・客車・貨車といろいろ留置がありました。
1982の伯備電化で運転区が容量不足となり、客車設備をここに移転することになりました。検修庫を持った本格的な基地です。
組織上は操車場西部にある貨車区と一緒になって岡山客貨車区となりました。
JR化に伴い客貨分離が行われ、設備はそのままで岡山運転所の客車職場となっています。所と区の呼び分けは前に記したとおりです。
その後の合理化で客車設備は元の運転区へ戻り、ここは単なる留置線となりました。ただし組織は岡山運転所の所属です。
客車の配置はイベント車のみで、空いたスペースに再び多彩な留置が始まりました。こういう万能留置線があると本当に便利ですね。
岡山操車場の改良(着発線の荷役)のとき、大幅に縮小されて現在の留置線となりました。最初の状況に戻ったわけです。
現在は保線ホッパ車の留置が主です。線路所属は?です。単純に考えれば貨物ですが・・・・・。
客車が出ていった客貨車区は岡山貨車区となりました。これもJR化後は検修設備を機関区へ移して跡形も無くなっています。
したがって岡山機関区は機関車と貨車の基地となり、検修庫内ではEF210とコキ104が並んでいます。
投稿: C6217 | 2018年9月26日 (水) 10時10分
C6217さん
機関区で貨車の検修も行われているんですね。情報ありがとうございます。
投稿: f54560zg | 2018年9月30日 (日) 17時41分
ん? 客留線? の(2)
今日、下り列車から客留線を観察する機会がありました。線路は全部そのままで廃線には見えません。
留置車は、バラスト散布のホッパ車編成が1本、レール取卸しのためのチキ編成が2本、元の客車検修庫は照明が明々としていて何かの作業中と思われました。
投稿: C6217 | 2018年10月 5日 (金) 19時40分
C6217さん、検修庫はまだ残っているんですね。
投稿: f54560zg | 2018年10月 8日 (月) 17時26分