« 品川駅の工事状況(yyoshikawaさんから) その7 | トップページ | 品川駅の工事状況(yyoshikawaさんから) その9 »

2018年7月 4日 (水)

品川駅の工事状況(yyoshikawaさんから) その8

yyoshikawaさんからいただいた品川駅付近の改良工事の写真のその8です。
6月17日、線路切り替え工事が完了して新線を走行する京浜東北南行電車からの後面展望です。

20180617279f
・田町駅切り替え後新線初乗車後部展望

20180617303f
・此の辺りから新線区間

20180617306f
・チョン切れているのは山手外回り新線

20180617320f
・新立体交差部

20180617335f

20180617346f
・新駅通過

20180617361f
・山手内廻り線は線路未敷設

20180617376f
・品川駅五番線到着

20180617381f_2

20180617403f
・品川駅南側切り替え部分

20180619002f
・品川駅番線変更お知らせ

20180620002f

yyoshikawaさん、この日は早朝からお疲れさまでした。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。

« 品川駅の工事状況(yyoshikawaさんから) その7 | トップページ | 品川駅の工事状況(yyoshikawaさんから) その9 »

コメント

切り替え当日より数日間五番線北端部(一番最後の掲載写真画像)工事仮囲いは普通のボードでしたが運転主からですとホーム進入時ホームが死角になっていた為現在は透明アクリルボードに張り替え見透視を良くしました ホーム北端で待つ時も進入列車が見えて安心です

yyoshikawaさん、その9の記事でご紹介させていただきました。

今日のニュースで品川新駅が報道機関に公開されましたさて此処で新駅は当然橋上駅舎ですが海側に抜ける通路が有りません山側だけなら橋上駅舎にする必要性は無いのではと思うのは私でけでしょうか

yyoshikawaさん
えっ、そうなんですか?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 品川駅の工事状況(yyoshikawaさんから) その8:

« 品川駅の工事状況(yyoshikawaさんから) その7 | トップページ | 品川駅の工事状況(yyoshikawaさんから) その9 »

過去の記事

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ