« てこ番号 | トップページ | 小川町 2016/12/3 »

2018年4月15日 (日)

越生 2016/12/3

2016年12月の越生駅です。

01p1120665
・八王子方です。左は東武越生線です。

02p1120666
・振り返って倉賀野方です。

03p1120667
・かつては交換設備があって島式ホームだったようです。

04p1120668
・ホームを倉賀野方向に進みます。

05p1120670
・倉賀野方です。

06p1120671p
・振り返ります。

07p1120672p
・ホームの白線が物悲しいですね。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。

« てこ番号 | トップページ | 小川町 2016/12/3 »

コメント

越生は此処終点の東武鉄道越生線の方がホーム番線が多いし側線も存在しており八高線は通過駅なのに何と無く間借りしてる感が強い駅でしね 
当初から東武鉄道と貨車授受をしていたかは不明です

yyoshikawaさん、この辺りは八高線は肩身が狭いですね。昔は貨車の授受のために線路がつながっていたとしても不思議ではなさそうですね。

KASAさんのホームページ最新版に小川町と越生が掲載され両方共国鉄東武両方掲載されており比較出来ます やはり越生でも貨車授受が出来た事が判明できた事です

yyoshikawaさん、拙HPに関してもコメントをいただきありがとうございます。

もう少し早く配線略図をご紹介できればよかったのですが、3か月ほど遅れてしまいました。

f54560zgさんには最近の写真を記事にしていただき感謝いたします。

一面一線になってしまったとは・・・。意外であり、寂しくもありますね。

yyoshikawaさん、KASAさん
今となっては棒線駅状態となってしまいましたので配線面での興味は薄れてしまいましたが、KASAさんの貴重な資料でかつての貨車のやり取りを裏付けることができました。ありがとうございます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 越生 2016/12/3:

« てこ番号 | トップページ | 小川町 2016/12/3 »

過去の記事

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ