« 氷見線 1979/9/30 | トップページ | 城東貨物線等配線図 その1 »

2017年8月29日 (火)

ナゾのカタカナ標記

唐突で申し訳ありません。

下は1976年(昭和51年)7月、中込機関区です。19760730c01
正面の左下部になにやらカタカナが描かれています。
コレです。
19760730c10
カタカナの「ウ」ですね。

続いて1977年(昭和52年)12月、小諸駅です。
19771214b06t
長野運転所の169系です。やはりカタカナが描かれていますが、「フ」ですね。「ウ」ではありません。

以下、連続で。

19770814b04t
1977年(昭和52年)8月、長野駅です。長野運転所の381系です。「ウ」です。

19770811c17t
1977年(昭和52年)8月、篠ノ井駅です。松本運転所の70系です。「フ」です。

19770814b03t
1977年(昭和52年)8月、長野駅です。松本運転所の80系です。「フ」です。

19770806b03t
1977年(昭和52年)8月、上諏訪駅です。松本運転所のクモユニ82です。「フ」です。

1978100107
1978年(昭和53年)10月、酒田駅です。「カ」です。所属はわかりません(汗)。

以下はカタカナの標記がない例です。

19770811c06t
1977年(昭和52年)8月、篠ノ井駅です。長野運転所の189系です。

19770814b05t
1977年(昭和52年)8月、長野駅です。三鷹電車区の115系です。

19790429c12t
1979年(昭和54年)4月、小諸駅です。松本運転所の115系です。

これらの「ウ」とか、「フ」とか、「カ」って、いったい何なんでしょう?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。

« 氷見線 1979/9/30 | トップページ | 城東貨物線等配線図 その1 »

コメント

それは、車体の塗料の材質を示す記号です。
時期と工場により基材が異なり、判別の必要があるので表記されていたそうです。
詳細は、
フ:フタル酸系、
カ:カシュー系、
ウ:ウレタン系、
の塗料ことだそうです。

パクトラ ミヤタさん、ありがとうございます。
もし、標記が行われていた地域(工場)、年代等の情報をご存知でしたら教えてください。私は記事の通り1970年代後半の長野工場あたりで行われていた、ということぐらいしか知っておりません。

ご無沙汰しております。
この記事、個人的に衝撃でした。改めて大糸線の旧国や信越ローカルの80系を確認したら、『フ』の文字が!なんだかうれしくなりました。

kaujinさん、お久しぶりです。
何とも不思議な「暗号」ですよね。大糸線の旧国にも表示されていたんですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナゾのカタカナ標記:

« 氷見線 1979/9/30 | トップページ | 城東貨物線等配線図 その1 »

過去の記事

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ