会津若松 1990/3/10 動画 その4
1990年(平成2年)3月10日に会津若松駅で撮影した動画のその4です。
今回ご紹介するのは上図の概ね赤線の部分で、ED77に引かれて会津若松駅に到着した225列車の後部にDD51が連結されるまでの様子です。
動画のおおよその内容は以下の通りです。
(ビデオの時計が2分ほど進んでいるようですので、今後の時刻表現は画面表示から2分を引いた値としています。)
1)7時31分頃、郡山発新津行きの225列車が接近してきます。ED77+50系客車4両です。中線には485系が止まっています。
2)到着すると高校生がいっぱい降りてきます。前方ではED77の切り離し作業が行われているハズです。
3)7時41分頃、DD51が近づいてきて客車に連結されます。
4)客車の車内に入ります。今まではED77の電気暖房だったものがここからはDD51の蒸気暖房になりますので、車内には特有の音が響いています。
225列車の発車は8時2分で、会津若松駅では約30分の停車となります。機関車は変わるし列車の向きも変わるし30分も停車するとなるともはや一つの列車とは思えませんね。
相変わらず、
・画質悪
・ノイズ多
・手ブレ大
・構図悪
ですが、ご容赦ください。
https://www.youtube.com/watch?v=nm497N0Hk_k
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。
« 会津坂下 1979/8/7 その2 | トップページ | 会津滝ノ原 1979/7/20 その2 »
コメント