糸魚川 2015/10/24 その1
北陸新幹線開業後の2015年(平成27年)10月24日の糸魚川駅です。
今回は米原方の様子をご紹介します。
今までご紹介した糸魚川駅の記事は、
・1974年
・1979年 その1 その2
・2002年 その1 その2 その3
です。
比較してみてください。
・国道148号線の道路橋からです。
・左側にあった明星セメントの授受線はきれいになくなってしまいました。
・機関区のあったあたりは新幹線の高架橋になってしまっています。
・先端軌条の右側のカバーで隠れてしまっていますが、おそらくこの下にはロッドが通っているんでしょうね。中押しタイプのようです。
・構内はずいぶんとスッキリと、と言いますか、寂しくなったと言いますか・・・。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。
« 糸魚川 2002/8/12 その3 | トップページ | 糸魚川 2015/10/24 その2 »
コメント