« 小野新町 1988/8/1 動画 | トップページ | 方向てこ »

2016年9月14日 (水)

大越 1988/8/1 動画

1988年(昭和63年)8月1日に大越駅および住友セメント田村工場付近で撮影した動画です。

動画のおおよその内容は以下の通りです。

1)大越駅のいわき寄りの踏切から駅全体を見渡します。坂道を登って行くのが住友セメント専用線、その右が磐越東線いわき方です。

2)駅のほうに移動します。入換信号機や入換標識が設けられているのがわかります。

3)9時13分頃、会津若松発大越行き5774列車がやってきます。DD51796+DD51798+セメントタキ×7両(空車)です。

4)駅長さん(?)が機関士さんから通票を受け取りますが、その直後進路の異常に気付きます。人が線路内に立ち入っているような感じですね。機関士さんもホイッスルを鳴らしたり前照灯を点灯させたりします(ホイッスルの音色は高低2段階あるんですね)。

5)詳細はわかりませんでしたが一応障害は除去されたようで、駅長さんの合図で発車します。入換信号機による無誘導入換(構内運転)のようですが、閉そくがどうなっているのかがナゾです。

6)セメント列車は住友セメント田村工場に向かって坂を上っていきます。途中早送りです。いったん右にカーブ、次に大きく左にカーブします。

7)住友セメントの田村工場に移動します。結構広い構内です。

8)先ほどのDD51は機回しを終えてすでに出発準備が完了した状態ですね。

9)構内には機械式の入換信号機があります。これらから延びるワイヤーと、おそらく大越駅方の転てつ器からと思われる鉄管が信号扱所につながっています。つまり第1種機械連動のようです。

10)9時43分頃、係員さんが信号扱所内のてこを取り扱い、機関士さんにメモのようなものを渡すとDD51は出発していきます。続くホキは10両です。秩父セメントの貨車も出入りするんですね。大越からは安積永盛行きの6793列車となります。

11)工場の大越駅方の場所です。場内信号機に相当する2段の機械式入換信号機です。カワイイと言うべきか、ブキミと言うべきか・・・。

相変わらず、
・画質悪
・ノイズ多
・手ブレ大
・構図悪
ですが、ご容赦ください。

https://www.youtube.com/watch?v=Qr12YeGMtfU

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。

« 小野新町 1988/8/1 動画 | トップページ | 方向てこ »

コメント

こんばんは。
行こう行こう、行きたいと思っているうちに、なくなってしまった専用線の動画を拝見できました。

拙ブログにほぼ当時の配線略図を載せました。
http://ameblo.jp/mitowaki415/entry-12201193886.html

JISで機械式の入換信号機の存在は知っていても、現物を見たことがありませんでした。ジブリの作品に出てきそうな「顔」ですね。

現在で言えば酒田港線、土崎~秋田港などと同様の入換運転ですから、大越駅~専用線の閉塞は入換信号機でとられていたと思うのですが、片方が機械式ですので・・・(よく分かりません)。

はじめまして

福島県人ですが現役時代に見れず、見たい見たいとずっと思っていました。

構内の配線も分かり感動です。

どうもありがとうございます。

やわやわとまれさん、貴重な配線図、ありがとうございます。大越駅の配線図に記載された入換信号機は半自動のようですので、連続した軌道回路は設けられていない、すなわち自動閉塞ではないと思われるのですが、通票等を携行していないのが不思議ですね。
YTS40さん、はじめまして。私も結局1回だけしか訪問できなかったのが悔やまれます。

たびたびすみません。先般に西那須野の配線でコメントしたものです。こちらでもコメント差し上げます。

動画拝見しました。タブレットがあった時代の懐かしい東線の風景ですね。朝の郡山駅では停車後に授受をすると上り普通列車の発車に間に合わないことから、入線してきた貨物のDDからダイレクトに助役(?)がキャッチしていたのも思い出されます。

さて
>大越駅~専用線の閉塞は入換信号機でとられていたと思うのですが、片方が機械式ですので・・・

これは私もずっと疑問に思っていまして、まだ扱いがあった頃に大越駅を訪問した際に聞いておけば…と今更ながら悔やまれます。ただ連動盤の近くに見慣れない装置(無線やテレスピではない)があったのをおぼろげに記憶していまして、今思えば専用線のためのものだったようにも感じます。

一度通過授受を見てから、これは撮影しなければと思い立ったのが89年のはじめ。春に行こうと計画していると、3月で東線が自動閉塞化。結局足が遠のいてしまいました。再度の訪問時は土日も運転はあるものの、午前の1往復のみ。阿武隈川での安達太良バックと大越でのスナップが精一杯でした。※工場のヤードも見ましたが、貨車は本当に少なかった

先日の落葉掃き撮影で久々に大越を訪れたところ無人化されており、寂しさを感じたものでした。また長々と失礼いたしました。

匿名さん
>大越駅~専用線の閉塞の不思議
住友セメント側には軌道回路らしきものが設けられていないのに、手ぶらで出発していきますからね・・・。何か特殊な取り扱いがなされていたのでしょうね。
これからもコメントお待ちしています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大越 1988/8/1 動画:

« 小野新町 1988/8/1 動画 | トップページ | 方向てこ »

過去の記事

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ