« 松川~金谷川 1988/6/5 動画 | トップページ | 糸魚川 1979/9/29 その2 »

2016年8月20日 (土)

糸魚川 1974/7/28

今から42年前、1974年(昭和49年)7月28日の糸魚川駅です。

こちらの1979年の記事も合わせてご覧ください。

11img1411
・上野発上越線経由金沢行きの3001M「はくたか」です。多分向日町の485系です。

1219740728
・直江津方の海側にはラッセル車やミムらしきものが。

11img142
・上り貨物列車です。

11img143
・同じく上り貨物列車です。
・当時、糸魚川駅でEF70とEF81の付け替えが行われているのを見て不思議に感じたものでした。なんでそのままEF81を直通させないの?、ってことなんです。EF70が余っていたからなのかもしれませんね。

11img139
・これは下り貨物列車。

11img144
・富山発直江津行き245列車です。

11img1451
・大阪発糸魚川行きの「立山1号」です。富山までは急行の501Mなのですが、富山で直江津寄りの3両が切り離されて宇奈月温泉に向かい、残りは快速3421Mとなって糸魚川にやってきます。したがって前側の顔は快速列車になってしまっていますが、

11img146
・後ろ側は急行「立山」の顔のままです。

11img138
・ホームから見た機関区です。

11img137
・機関庫、転車台、給炭台、それに給水タンクと、蒸機時代の設備が一通り残っていました。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。

« 松川~金谷川 1988/6/5 動画 | トップページ | 糸魚川 1979/9/29 その2 »

コメント

貴重な写真をありがとうございます。興味深く拝見させていただいてます。

立山号が富山から快速となって糸魚川まで来ていたのですね。恥ずかしながら知りませんでした。

サハシが連結されていますね。快速区間は、ビュッフェの営業はされていたんでしょうか。

KASAさん、時刻表の1974年7月号巻末の「列車の編成ご案内」では当該号車は普通車自由席として記載されていますので、全区間でビュッフェ営業は行われていなかったようです。

f54560zgさん、ご教示ありがとうございます。

すでに当時、急行列車のビュッフェ営業は縮小傾向だったのですね・・・。

KASAさん、かろうじて中央東線、信越線でのみビュッフェ営業が行われていたようですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 糸魚川 1974/7/28:

« 松川~金谷川 1988/6/5 動画 | トップページ | 糸魚川 1979/9/29 その2 »

過去の記事

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ