« 上諏訪 1978/12/24 その2 | トップページ | 小淵沢 2002/8/16 その2 »

2016年3月13日 (日)

小淵沢 1988/8/2 動画

1988年(昭和63年)8月2日に小淵沢駅で撮影した「葉ッピーきよさと」号の動画です。

Photo

動画のおおよその内容は以下の通りです。

1)9時17分頃の小淵沢駅の様子です。6番線の名古屋寄りにはDD16301が、同じ6番線の東京寄りにはスハフ12137+DD16302が、それぞれ「葉ッピーきよさと」号の到着に備えて待機しています。
4番線は8時58分着の野辺山発8226Dでしょうか。ホームにはハイカーの姿も見えます。

2)9時25分頃入換が始まり、DD16301は操車担当さんに誘導されて名古屋方に引き上げます。進路表示機の表示から考えると中央線下り本線に引き上げるのでしょうか?

3)9時31分頃、3番線に新宿発清里行き快速9421M~9421列車「葉ッピーきよさと」号が到着します。169系4連です。3番線にはホームはありませんので運転停車です。パンタは直ちに下げられるようですね。

4)9時32分頃、名古屋方に引き上げていたDD16301がバックしてきて「葉ッピーきよさと」号の先頭に連結されます。

5)9時36分頃、1番線の4003M「あずさ3号」の発車ベルが鳴り響きます。
5番線には9時34着の小諸発小淵沢行き228D折り返しの9時39発小諸行き231Dが止まっています。「葉ッピーきよさと」号から231Dに乗り換えることができれば清里駅には26分早く着くことができるのですが・・・。

7)屋根の上では係員さんが何か作業をしています。パンタを縛っている? 1500Vは遮断されているんですよね?

8)9時39分頃、東京方に引き上げていたDD16+スハフ12がバックしてきて「葉ッピーきよさと」号の最後尾に連結されます。

9)9時43分頃、スハフ12のディーゼルエンジンが唸りを上げます。

10)9時56分頃、汽笛二声で「葉ッピーきよさと」号が出発します。

相変わらず、
・画質悪
・ノイズ多
・手ブレ大
・構図悪
ですが、ご容赦ください。

https://www.youtube.com/watch?v=BcBf2gmw8ME

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。

« 上諏訪 1978/12/24 その2 | トップページ | 小淵沢 2002/8/16 その2 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小淵沢 1988/8/2 動画:

« 上諏訪 1978/12/24 その2 | トップページ | 小淵沢 2002/8/16 その2 »

過去の記事

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ