« 高架化工事による上沼垂~新潟間の線路配線の変遷 | トップページ | 新潟 2015/10/3 その2 »

2015年10月25日 (日)

新潟 2015/10/3 その1

新潟駅関連の記事が続きます(汗)。
今回は20日ほど前の、今年10月3日の新潟駅の直江津方(上沼垂方)の様子です。

01p1090851
・新潟駅の直江津寄りにある道路橋からです。直江津方です。
・複々線だったものが3線化されています。

02p1090844
・振り返って新潟駅方です。

03p1090845
・その先のほうです。

04p1090847
・シーサスの残骸です。

05p1090890
・ホームに移動します。2番線です。

06p1090892
・3番線です。

08p1090881
・4番線です。

11p1090894
・5番線が廃止されていますので、4番線は片面ホームです。

12p1100016
・8・9番線です。

13p1100017
・振り返ります。

P1100026P1100027
・1~3番線には第2場内信号機が設けられています。

23p1100037
・自由通路からです。

26p1090885
・3・4番線です。

30p1100034
・8番線です。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。

« 高架化工事による上沼垂~新潟間の線路配線の変遷 | トップページ | 新潟 2015/10/3 その2 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新潟 2015/10/3 その1:

« 高架化工事による上沼垂~新潟間の線路配線の変遷 | トップページ | 新潟 2015/10/3 その2 »

過去の記事

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ