« 水上 1990/8/9 動画 | トップページ | 水上 1979/7/15 その2 »

2014年10月 1日 (水)

湯檜曽 1990/8/9 動画

1990年(平成2年)8月9日に湯檜曽駅で撮影した動画です。

動画のおおよその内容は以下の通りです。

1)撮影場所は上りホームの宮内寄りの端です。8時45分頃、長岡発高崎行き732Mが姿を現しますが、またすぐにトンネルに吸い込まれます。

2)このあとループ線のカーブを通って下に見える坑口から出てくるわけですが、実際の時間感覚を掴んでいただきたいためあえてノーカットで(汗)。

3)最初に姿を現してから約2分半後、732Mが再び姿を現し、湯檜曽駅の上りホームに滑り込みます。

4)8時48分頃、それなりの乗車客を乗せて732Mが発車します。利根川に沿って水上へと向かっていきます。

5)場面は変わってトンネルの中の下りホームです。下り線だけがトンネルの中という点では湯檜曽駅は珍しい駅ですね。

相変わらず、
・画質悪
・ノイズ多
・手ブレ大
・構図悪
ですが、ご容赦ください。

https://www.youtube.com/watch?v=iBZRhQKJiBA

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。

« 水上 1990/8/9 動画 | トップページ | 水上 1979/7/15 その2 »

コメント

今の湯檜曽駅の「その前」 は、

ループ線上=かなり上 の方向 だそうで。

名無しさん、そうですね、昔はループ線の上に駅がありました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 湯檜曽 1990/8/9 動画:

« 水上 1990/8/9 動画 | トップページ | 水上 1979/7/15 その2 »

過去の記事

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ