高島貨物線配線図 1986/03
高島貨物線の配線図は今回が最終回です。1986年(昭和61年)3月です。
まずは新興駅に属する旧入江駅部分です。
・1985年(昭和60年)に入江駅と新興駅が統合されたのですが、統合後はなぜか入江駅とはならずに新興駅となりました。
・この時点では専用線発着貨物のみの営業が行われていましたが、線路は昔のままです。
続いて東高島駅に属する旧千若信号場部分。
続いて東高島駅の本体部分。
・横浜市場への支線は廃止され、その関係でしょうか鶴見方の渡り線や出発信号機2Rが撤去されています。
・それ以外ではほとんど変化ありません。
続いて高島駅。
・上のほうの資材1~6番線、レール1~4番線あたりが変化していますが、全体としてはほぼ同じですね。
・表高島支線は1982年(昭和57年)に廃止されたはずなのですがまだ記載されています。
続いて旧東横浜駅。
・東横浜駅は1979年(昭和54年)の貨物営業廃止・信号場化を経て1981年(昭和56年)には廃止されてしまいました。配線図上でもきれいさっぱり抹消されています。
・まだ現役の頃、京浜東北・根岸線の電車から見下ろした記憶があります。妙に煤けた、古い施設という印象が残っています。
続いて横浜港信号場。
・1982年(昭和57年)に貨物営業を廃止し、この時点では駅ではなく信号場となっていました。
・山下埠頭寄りの三菱倉庫線がなくなっていますが、それ以外は変化ありません。
続いて山下埠頭駅。
続いては支線関係です。
最初は新興駅。
・いくつかの専用線が姿を消していますが、全体としてはまだまだスゴイ規模を有していますね。
続いて東高島駅に属する旧瑞穂駅部分。
最後に表高島駅。
・前述の通り、1982年に廃止されたはずなのですがまだ記載があります。高島駅の構内扱いだったのかもしれません。
この後高島貨物線は縮小の一途を辿り、
・1986年(昭和61年)11月、高島駅は信号場化(後に駅に復活)、高島~山下埠頭間廃止。
・1995年(平成7年)11月、高島駅廃止。
残る新興駅、東高島駅(旧瑞穂駅を含む)も書類上は駅として残っているようですが実態としては貨物取り扱いは行われていないようです。
かつては港湾関係や沿線の工場・倉庫の貨物の発着で賑わった高島貨物線ですが、現在では沿線との関係もなくなって単に根岸方面への通路線として機能しているようですね。
配線図はT.Mさんよりご提供いただきました。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。
« 横浜港信号場 1983/6/4 その2 | トップページ | 吉原・富士 2012/6/3 »
おおよそ一ヶ月の長きにに渡って高島貨物線の配線図を掲載していただきありがとうございました。大変感謝いたします。
新興駅は、配線図こそまだにぎやかですが、1986(S61)年の時点で使われていたのは、新興第三地区の内外輸送と15番線の車扱い、日本石油とヤード(未使用貨車の留置と解体)、新興第二地区の日本石油、新興第一地区の昭和電工アルミナ線と食糧庁線にすぎません。
新興第三地区の南側(図の上側)は高速道路建設のために整地され、線路敷きすらありませんでした。また南側(図の下側)の三線区間(品川燃料、日本アスベスト等の専用線)も土に埋もれて使われていませんでした。新興第一地区では、渋沢倉庫線も撤去され、日新倉庫運輸線はレールが一部撤去されアルミナ線の線路はつながっていませんでした。
新興駅が貨車であふれていた頃訪ねて自分の眼でその風景を見たかったです。今から写真ででも見られればいいのですが。
投稿: よこはまみなと駅 | 2012年6月17日 (日) 18時41分
よこはまみなと駅さん、間隔が空いて時間がかかってしまって申し訳ありませんでした。
東京には二十数年住んでいたのですが、このあたりにはほとんど足を踏み入れたことがなく、今となっては後悔するばかりです。専用線の末端部分など、行ってみたかったですね。
投稿: f54560zg | 2012年6月17日 (日) 20時13分
天竜二俣の項以前から、何度もお話しをいただいていたのに実現せず心苦しかったのですが、勇気を出して挑戦してみました。
パイロット版にもなっていない見苦しい内容で大変恐縮ですが、一度ご覧いただければ幸いです。
http://c54.cocolog-nifty.com/blog/
このアドレスで繋がると思うのですが、いかんせんネット初心者ですので御配慮下さい。
投稿: E10 | 2019年8月16日 (金) 20時31分
E10さん
お待ちしておりました!!
早速コメントさせていただきました。
投稿: f54560zg | 2019年8月18日 (日) 21時22分
横浜そごうデパート開業時屋上から高島駅が俯瞰出来ました運河側の艀取りホームが真近に見えてました 先達て久々に横浜そごう屋上に上り高島駅跡を俯瞰すると草叢と高島線の地下から地上に上がる部分のみのさびしい風景でした 旧高島駅付近は未だ再開発は始まってないのでしょうか・・
投稿: yyoshikawa | 2019年9月 4日 (水) 15時01分
yyoshikawaさん
この辺りはこれからなんですね。
投稿: f54560zg | 2019年9月 6日 (金) 19時46分