« 富士 2011/12/17 その2 | トップページ | 富士 2011/12/17 その4 »

2012年1月20日 (金)

富士 2011/12/17 その3

今回は身延線ホームから見た様子です。

62p1040637
・身延1番線です。

63p1040641
・車止めの先には前回の記事でご紹介したレンガ積みのホームが立ちはだかっていますので、身延線が付け替えられる以前の身延1番線はもう少し山側にずれた位置でないとおかしいですよね。

P1040640
・身延本線の車止め付近の左カーブは付け替え前を考えるとそれらしいカタチのように思えますので、昔はこの付近のホームの幅が狭く、拡幅の際に身延1番線を海側に移設したのでは、と思っています。

64p1040644
・身延1番線を車止め側から見ますと、

65p1040645
・クネクネしています(笑)。
・身延1番線の移設によって生じたクネクネのような気がします。

66p1040646
・甲府方に移動していきます。

69p1040653
・身延線ホームから見た東海道線上りホームです。

70p1040657
・ホーム先端付近まで来ました。

71p1040654
・甲府方です。

72p1040656
・ワイドビューふじかわは上下とも身延1番線の発着です。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。

« 富士 2011/12/17 その2 | トップページ | 富士 2011/12/17 その4 »

コメント

>管理人さん

その昔、
「youtube」に、

「1966年、富士~本市場~竪堀=廃止前」あるよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富士 2011/12/17 その3:

« 富士 2011/12/17 その2 | トップページ | 富士 2011/12/17 その4 »

過去の記事

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ