« 大垣 2011/6/18 その2 | トップページ | 東大垣 2011/6/18 »

2011年9月 3日 (土)

大垣 2011/6/18 その3

今回は養老鉄道線ホーム周辺と大垣車両区周辺です。

01p1030841
・揖斐本線です。
・機回り線は撤去されてしまっていますが、湾曲したホームはそのままです。

02p1030842
・反対側の養老本線です。
・こちら側にも機回り線があったようですが、

03p1030844
・揖斐本線側に比べてあまり痕跡は見当たりません。

04p1030846
・揖斐本線の左側には下り仕訳線群が広がっていますが、車両の姿は見当たりません。

06p1030843
・機回り線とその隣の下り9番線は、

07p1030845
・残念ながら養老鉄道線とは切り離されてしまっています。

次は大垣車両区です。

11p1030781
・信号扱所付近にある跨線橋から神戸方を望みます。

12p1030782
・右端に上下本線、その左に話題の西1・2番線、そして南11~19番線が並びます。

13p1030783
・少し北側に移動しました。

14p1030784
・今度は東京方です。
・北11~15番線付近です。

15p1030785
・少しずつ南側に移動していきます。

16p1030786
・下り乗越線と上り乗越線が分岐するあたりです。
・上り乗越線は坂を登っていきます。

17p1030787
・南1~5番線付近です。

18p1030788
・南6・7番線付近です。

19p1030789
・南8・9番線付近です。               

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。

« 大垣 2011/6/18 その2 | トップページ | 東大垣 2011/6/18 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大垣 2011/6/18 その3:

« 大垣 2011/6/18 その2 | トップページ | 東大垣 2011/6/18 »

過去の記事

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ