岡部 2010/9/26
先ほどのレールが山積みされていたのは関東分岐器という会社のようです。
「分岐器」専門なんでしょうか。実態がちょっとよくわかりません。
また、どの程度の頻度で貨車が出入りしているのでしょうか。
見た感じ、レールは使用されている気配があまり感じられません。
??? 高崎方から下り1番線に入るための渡り線が見当たりませんね。
撤去されてしまったのでしょうか。
でも、7枚目の写真のとおり、下り1番線から大宮方への出発信号機は存在しています。まさかとは思いますが、下り1番線で折り返す列車があるってこと?
同じことを以前も書きましたが、車両が写っていない写真(正確には保守用車とトロッコは写っていますが)ばかりだと、どうも面白みに欠けますね。
岡部駅での入換の風景はLUNさんのブログで見ることができます。
http://blogs.yahoo.co.jp/lunchapi/61081917.html
昔は車両が写っていない写真を撮るほうが難しかったのに・・・。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。
線路工場の中にトロッコが居るのですね。
この工場の中の線路を突っ切って、貨車が出入りするのを見てみたいです~
投稿: LUN | 2010年12月30日 (木) 20時38分
関東分岐器株式会社は、鉄道用分岐器類及び軌道用品類の設計・開発及び製造を目的とする会社です。岡部駅近くにあるのは関東分岐器の岡部工場で、いつもというわけではありませんが、ときたま越中島貨物駅常備と銘を打ったチキが、レールを積んで留まっているのを眼にします。
その隣りの油槽所には、横浜の根岸からタキがEF64に牽かれてやってき、スイッチャーが専用線に引き込んでいます。こちらは土日祝祭日でもないかぎり、日に二度ほどあるようです。
投稿: 特 | 2010年12月30日 (木) 21時02分
LUNさん、特さん、コメントありがとうございます。
岡部駅を訪問したのは土曜日でしたので、油槽所も関東分岐器さんもひっそりしていました。なかなか平日は難しいですね。
投稿: f54560zg | 2011年1月 1日 (土) 21時24分