1992神足
向日町運転所の神戸方の出入り口となる駅です。
配線図はおそらく1978年頃ですが、写真は1992年ですので、ずいぶんと違いがあります。
1978年頃は専用線がいろいろあったようですね。
向日町運転所の入出区はこちら側も右側通行です。
東京方です。
外側線の左下の出発信号機が向日町運転所への進路になっています。
下り場内信号機です。
下をくぐっているのは神戸方から向日町運転所への入区の連絡線です。
ところで、向日町運転所の発着線群はどこの所属になるのでしょうか。
列車が発着するのですから、「停車場」のはずです。
「停車場」は「駅」か「操車場」か「信号場」のいずれかであって、「運転所」のような車両基地は「停車場」にはなりえないですよね。向日町駅の所属でしょうか。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。
« 1992向日町の信号機 | トップページ | 1992宮原 »
コメント