高岡機関支区 1979/9/30
富山-(3332M)→高岡9:21着/10:35発-(433D)→能町
すみません、順番を間違えました。いったん高岡に戻ります。
富山第一機関区の支区です。
城端線と氷見線用のDC・DLが常駐していますが、車両の配置はなく、すべて富山第一機関区の所属です。
以下は2002年8月13日撮影です。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。
« 能町 1979/9/30 | トップページ | 新湊 1979/9/30 »
此の転車台は現在ありません。いつの間にか駐車場になりました。また氷見方面へのダブルスリップスイッチも、その上に建っていた鉄骨の構造物も無くなってしまいました。
投稿: 越中高岡 | 2012年5月22日 (火) 06時18分
越中高岡さん、悲しいお知らせですね。転車台はそんな気がしていましたが、ダブルスリップの上屋までなくなるとは。特徴的な構造物だっただけに残念です。
投稿: f54560zg | 2012年5月22日 (火) 23時52分