小国 1979/7/19
坂町-(130D)→小国16:13着/17:07発-(614D「あさひ4号」)→仙台
このあとの行程は、
仙台21:22発-(2128M~1118M「あづま4号」)→郡山0:43着
郡山 0:55発-(6403レ「おが3号」)→福島1:35着
福島 2:48発-(6404レ「おが4号」)→郡山3:29着
郡山 3:37発-(4217M「ばんだい11号」)→会津若松5:00着
でした。寝過ごしたら大変です。
基本的には待避線を持つ単線区間の駅の標準的な配線です。
転車台が設けられているのは当駅始発・終着となる列車に対する対応と思われますが、この時点でもDC列車ではありますが早朝・深夜に当駅始発・終着列車が設定されていました。
図の上側は専用線と思われますが、会社名が記載されていません。
米沢方です。
テムかテラか、余り見かけない貨車が止まっています。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
バックナンバーはこちらからどうぞ。
« 中条 1979/7/19 | トップページ | 北長野 1978/12/27 »
まさかポム?と思いましたがテム300とテラ1ではないでしょうか?
しかし全て名鉄局なんですね、美濃赤坂から生石灰でも運んできたのでしょうか?
投稿: 現役運転士 | 2008年9月 2日 (火) 18時31分
「テム」とか「テラ」とか懐かしい響きですね。また貨車の側面に描かれた鉄道管理局名を示す漢字の中でも「名」はちょっとクセのある書体でしたね。
投稿: f54560zg | 2008年9月 3日 (水) 23時02分
また古い記事へのコメントで申し訳ありません。この駅は違う日付の硬券入場券を4枚所有しているほど過去には何度も訪れました。
よく行ったのは写真より10年位後ですが、最近では2年前に行ってみました。ほとんど変化が無いのがわかります。ただしさすがに貨車はいないので、そこは時代を感じます。
小駅での転車台はうれしいです。
投稿: 非常口 | 2009年5月18日 (月) 23時25分
非常口さん、コメントありがとうございます。
ずいぶん何度も小国駅を訪問されているんですね。
私が小国駅を訪れた目的はズバリ転車台なのですが、非常口さんは何目的なんでしょうか。
投稿: f54560zg | 2009年5月19日 (火) 21時28分
こんばんは。この頃は単純に米坂線乗り鉄が目的でした。昨年は東日本最後の国鉄型DC運行路線として散々注目されていましたが、あれは異常でした。そんなに注目される路線じゃなかったのに、と思っていました。
一昨年行った際には遠くからでしたがちゃんと転車台を撮影しました。
投稿: 非常口 | 2009年5月22日 (金) 22時19分
私の印象としても米坂線はどちらかといえば地味な部類でしたので、そんな注目を浴びたとはちょっと意外です。転車台がまだ生き延びている(少なくとも一昨年までは)のも意外ですが、ちょっとうれしいですね。
投稿: f54560zg | 2009年5月23日 (土) 21時55分
米坂線は最近までキハ58やキハ52が走っていましたね。高校時代、飯豊連峰を磐越西線、喜多方から入り縦走して山形側へ歩いたのを思い出します。その時は国鉄バスが走っていました。貨物は廃止後でしたが、駅近くに東芝セラミックか日本重化学工業の工場がありますので、その側線ではないかな?と思います。
投稿: うさお | 2011年7月 9日 (土) 17時20分
うさおさん、止まっている貨車からして、ちょっと特殊な貨物を扱っていた会社のようですね。
投稿: f54560zg | 2011年7月10日 (日) 23時01分
昔飯豊山に登る時利用した駅です。日本重化の工場があり、側線は北側の工場に向かってカーブしており小さなスイッチャーが走り回っていました。
投稿: はるたや | 2011年8月 4日 (木) 00時13分
はるたやさん、コメントありがとうございます。
他の方のコメントにもありましたが、小国駅は飯豊山登山の玄関口なんですね。
私は登山には縁がないもので、転車台と貨物側線しか眼中にありませんでした(汗)。
投稿: f54560zg | 2011年8月 6日 (土) 22時52分
聞いた話では小国駅へは上信電鉄下仁田駅より中和用?消石灰の定量輸送が存在したらしくかつて上信電鉄のテム1型が専用で運用されていたみたいですけれど 知っていたら教えてください。写真の様子だと西濃鉄道沿線からテムやテラが来ていたみたいです。
投稿: 貨車ファン | 2012年6月12日 (火) 21時24分
貨車ファンさん、貨車の流動についてはよく知らないのですが、意外なルートも結構あったんでしょうね。
投稿: f54560zg | 2012年6月17日 (日) 19時36分
テムテラ車は袋詰めセメントを運んで来てるのでしょう
投稿: yyoshikawa | 2018年1月16日 (火) 18時34分